美濃柴犬の飼い方としつけ!散歩やトイレトレーニングは?

そばこ

美濃柴犬は、近年注目を集めている全身チョコレートカラーの柴犬です。一般の柴犬より野性味が強いことを理解して飼ってあげましょう。

美濃柴犬の飼い方やしつけ、さらには散歩やトイレトレーニングなど、飼うなら知っておきたい美濃柴犬の情報をまとめました!

美濃柴犬の飼い方

庭で遊ぶ美濃柴犬
庭で遊ぶ美濃柴犬

美濃柴犬は、美濃国(現在の岐阜県)で古くから飼われてきた「地柴」です。地柴とは、日本各地に古くから根付いていた柴犬のこと。美濃柴犬の飼い方は、基本的には一般的な柴犬と同じで構いません。

美濃柴犬の飼い方(1)外飼い&室内飼い、どちらもOK!

美濃柴犬は屋外もしくは室内、どちらでも飼うことができます。

美濃柴犬の大きさは、一般的な柴犬と同じぐらい。大きくなりすぎないので、マンションなどの室内でも飼いやすいですよ~。

そして、昔ながらの“外飼い”スタイルでもOKです。柴犬をはじめとした日本犬は、昔から四季のある環境で暮らしてきました。暑さや寒さに対応できるので、年中屋外でも大丈夫なのです。

ちなみに美濃柴犬は、柴犬と比べて野性味が強い性格です。だから外で放し飼いにすると、穴を掘ることに夢中になる犬も!一方、家庭犬として育てると、また違った性格に育つのだそうです。

やんちゃな美濃柴犬も、おっとりした美濃柴犬も、どちらも可愛いですね~。

美濃柴犬の飼い方(2)外飼いなら、夏の暑さとフィラリアに注意

美濃柴犬を外で飼うなら、夏の暑さとフィラリアには気をつけてあげましょう。

美濃柴犬はほとんど品種改良されていません。だから健康寿命が長く、健康管理でのむずかしさはさほどありません。暑さにも強い犬種です。

とはいえ、ここ数年は猛暑続き。いくら暑さに強いと言えど、真夏の屋外の暑さはこたえます。

人間が熱中症になるのと同じ、犬だって過度な暑さが続くとダメージを受けてしまいます。犬小屋の置き場所は、「直射日光が当たらない」「風通しがいい」などの条件を満たす場所がおすすめですよ~。

外飼いするなら、フィラリア対策も必要です。地域差はありますが、蚊が飛び始める5月ごろから、予防薬を飲ませてあげると安心です。獣医師の診断を受けて、早めに対策してあげてくださいね。

美濃柴犬の飼い方(3)生肉は食べさせない!

美濃柴犬の飼い方として、「生肉は食べさせない」ことを覚えておいてください。

美濃柴犬は、野性味のある犬です。猟犬としての本能が残っています。だから一度生肉を食べると、「食べられる!」と認識して、獲物を追いかけるようになるのです。

実際に田舎で、生肉を食べた美濃柴犬がトラブルを起こしたことがあります。厳重に管理していたにも関わらず脱走!なんと鶏舎に入り込んで大損害を……といった事例があるのです。

近年ではドッグフードが主流ですが、中には生肉を……という方もいるのではないでしょうか?くれぐれも、安易に生肉を食べさせないようにしてくださいね!

美濃柴犬のしつけ

美濃柴犬の顔のアップ

美濃柴犬は賢い犬なので、きちんとしつけてあげると賢いパートナーになります。美濃柴犬のしつけのポイントを3つ紹介します。

美濃柴犬のしつけ(1)上下関係を教え込む

美濃柴犬のしつけで基本中の基本となるのが、上下関係を教えるということです。

他の日本犬と同様に、美濃柴犬は飼い主に従順です。ただしそれは「誰がリーダーか?」ということを知っているからです。しっかりと上下関係を教え込んであげましょう。

美濃柴犬のしつけ(2)“吠えなくてもいいケース”を教える

美濃柴犬のしつけでは、“吠えなくてもいいケース”も教えてあげましょう。

美濃柴犬は比較的フレンドリーな性格をしています。とはいえ元は猟犬ですから警戒心が残っており、吠える習性があるのです。

もちろん吠えることは、番犬として正解!でも時と場合によります。大事なお客さまと話しているときにずっと吠えたり、電話やインターホンなどをきっかけに毎回吠え続けたり……。そうなったら大変です。

吠える必要がないときは、ちゃんと教えてあげましょう。「今は吠えなくても大丈夫!」という気持ちを込めて、優しく声をかけてあげてくださいね。

美濃柴犬のしつけ(3)飼い始めが肝心!

美濃柴犬に限りませんが、しつけは飼い始めが肝心です。目安としては「生後3か月~」「迎え入れてから3日目から」と言われています。

ちなみに美濃柴犬は、とても希少な犬種です。そのためペットショップには出回っておらず、美濃柴犬の保存会を通じて迎え入れることになります。

保存会のメンバーは、美濃柴犬の保護に力を注ぐ有志が集まって活動を行っています。しつけや飼育方法なども、ぜひアドバイスしてもらいましょう!

美濃柴犬の散歩

玄関の美濃柴犬

美濃柴犬はとても希少な犬種です。生まれ故郷の美濃地方でも、現在およそ70頭。美濃柴犬を散歩させていると、地元でも「珍しい」「懐かしい」と声をかけられるほどですよ~。

美濃柴犬の散歩(1)十分散歩させて、ストレスを軽減!

美濃柴犬の散歩は、ストレスを軽減するための大事な時間です!

美濃柴犬は、もともと野山を駆け回る猟犬としての性質があります。しかも小型犬ですが、意外と筋肉質なんです。十分な時間をとって散歩をさせることは、ストレス軽減のためにも重要ですよ~。

美濃柴犬の散歩(2)毎日「1~2時間」の散歩が理想!

美濃柴犬の散歩は、できれば毎日1~2時間が理想です。毎日となると飼い主も大変ですね。でも無理しない程度に連れ出してあげましょう。

野性味の強い美濃柴犬ですから、ただ歩くだけでは物足りないかもしれません。散歩から帰ってもソワソワしているなら、運動量不足の可能性があります。

散歩の途中に、ボール遊びを取り入れたり、ときには早歩きしたり。思い切り体が動かせるように工夫してあげましょう

特に室内飼いの場合は、運動不足になりがち。しっかり運動できるように、たまにはドッグランを利用するのもいいですね!

美濃柴犬の散歩(3)突然ダッシュしたり、立ち止まったり……

美濃柴犬の散歩は、少々「せわしない」という特徴があります。

一般的な柴犬だと、散歩の際はトコトコとペースを保って歩きます。でも美濃柴犬はそうはいきません。ダッシュしたり、急に立ち止まったり。ペット化される前の野性的な血が強く残っているのですね!

せわしない散歩は、野生味という意味では美濃柴犬の魅力です。ただし危ないことをした場合は、しつけとしてちゃんと注意してあげましょう!

美濃柴犬のトイレトレーニング

美濃柴犬の子犬

美濃柴犬のトイレトレーニングも、しつけと同様早くから始めましょう。トイレトレーニングを成功させるには、最大のポイントは「トイレのサインを見極めてあげる」ことです。

代表的な例が、“床の臭いをクンクンかぐ”“室内をうろうろする”など。こうしたそぶりを見せたら、トイレを探している合図です。トイレに連れて行ってあげましょう。

最初のうちは失敗することもあります。でも「怒らない」ことを徹底してください。無言で片付けるようにしてくださいね。逆に、成功したらたっぷりとほめてあげることが、トイレトレーニング成功への近道です。

まとめ

NHK朝の連ドラ「半分、青い。」に美濃柴犬の大福くんが登場して以来、美濃柴犬の人気が上昇しています。飼い方は基本的には、一般的な柴犬と同じです。でも野性味を残していることを理解して、飼ってあげてくださいね。

日本犬の飼い方は「初心者でも分かる!日本犬の飼い方やしつけ基礎知識まとめ」でも紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね!

この記事を書いた人

そばこ